磨きの町ラーメン屋 味我駆(新潟県燕市) 背脂中華&炙りチャーシュー丼(小)
どうもひさもんぴーです❗️👋
この日は、燕三条背脂ラーメンが食べたいと思いこちらのお店に行って来ました。
行くのは初めてです😎
よいしょっと‼︎
新潟県燕市(旧吉田町)にある、磨きの町ラーメン屋 味我駆(みがく)さんです❗️
国道116号線沿いにあります。
こちらのお店、気になってて行きかったのでした😋
それでは早速、お店に入テ〜ン‼︎
お店のメニュー。
オーダーは注文制です❗️
こちらが17:00からの限定メニュー。
味我駆さんでも、テイクアウトが出来るそうですね❗️
背脂中華 750円 大盛 30円 レアチャーシュー3枚 230円 味玉100円
初の味我駆さんは、背脂中華にレアチャーシュー3枚・味玉トッピングをチョイスしました❗️🍜
背脂中華と言ったら、新潟のご当地ラーメン燕三条系ですね😎
レアチャー食べたかったので贅沢に追加しちゃいました。
これ見てるだけでも、チャーシュー麺ですね😄
盛られてる丼はメタルとなってます。
メタル丼と言うのは、新潟県燕市と三条市で作られてる金属製品です。
冷めにくくする丼だそうです。
それではいただきます🙏😋
先ずはスープから行っちゃいます❗️
味は醤油ベース。
煮干しと動物系から出汁が出てコクがありますね。
背脂が浮いてるので、円やかさもあります。
煮干しの風味が丁度いい具合なので、エグ味やクセがなく飲みやすいスープとなってます。
丁寧に仕上げてるなと思いました👍
こちらのお店では、卓上で刻み玉ねぎがあります。
燕三条系ラーメンには、欠かせない薬味なんです。
無料で好きな分、自分でトッピングしちゃいます😊
僕はこんな感じです❗️
背脂の浮いた煮干し醤油スープにとは、相性抜群なんです。
温かいスープに浸すと、辛味が緩和されて甘い感じになるのです。
麺は平打ちを使用。
このスープとは、相性抜群ですね。
もちっとした食感となってます。
麺の硬さが自分好みで出来ますが、今回は普通にしました。
トッピングされてる、チャーシューは脂がのってジューシー感があります。
口の中で、トロけましたね❗️
大好きなレアチャーに行っちゃいます。
さっぱりとしててクドさがなく、食べやすかったです。
低温熟成されてるお肉、食べたくなります❗️
炙りチャーシュー丼(小)260円
サイドに炙りチャーシュー丼(小)も頂きました。
こちらは、(大)もあります。
炙ったチャーシューご飯、食べたくなっちゃうんですよ❗️
今回は混ぜないで食べました。
そのままでも、マヨネーズがお肉とライスに絡んでましたね❗️
たまには、混ぜないで食べてもいいかなと思いました😁
このチャーシュー丼には、お肉が角切りにゴロゴロと入ってます。
肉肉しくジューシー感がありましたね✨
気に入ったお店、また追加したぜぇー‼︎
にぼっしーうまっしーだぁー‼︎
最後は味玉を食らって、スープを飲み干しました❗️
これで完食です❗️
味我駆さんの、背脂中華と炙りチャーシュー丼でした🍜
美味しかったですね❗️😆
最後まで食しちゃいましたね✨
またお店に行きたいなと思ってます。
磨きの町ラーメン屋 味我駆
営業時間
【月〜土】
11:00〜15:00
17:00〜21:00
【日・祝】
11:00〜21:00
定休日 なし
それではごちそうさまでした🙏😊✨
最後までブログをご覧いただきありがとうございました👋