ダルマ食堂 小新店 @新潟市西区 ちゃんタンメン&唐揚げ3個
どうもひさもんぴーです❗️
今回のラーブロですが、こちらのお店に来ちゃいました😎
よ〜いしょっと‼︎
ダルマ食堂 小新店さんです❗️
新潟最大級のラーメンチェーン、だるまやグループのブランド店さんとなってます。
イオン新潟西店さんの近くにあります。
この日は、お店の人気一杯を食そうと思いダルマ食堂さんに行って来ました🍜
それではお店にニューテーン(入店)‼︎
こちらがお店のメニュー。
オーダーは注文制です❗️
ちゃんタンメン 850円 麺大盛 120円 味玉トッピング 110円
この日は、ちゃんタンメンをチョイスしました🍜
お店の人気で一番の売りの一杯と言われてます❗️
これはもう、お店の王道ですね👑
僕はアメーバブロガー時代の頃は、何回か食べてました。
ここでですが、こちらの一杯を注文する際は、生姜の有無を聞かれます。
僕は生姜ありにしちゃいましたね😃
ちゃんタンメン見てるだけでも、ボリューム満点で食べ応え抜群だと言う事、間違いなっしーだと思います❗️
それではいただきます🙏😋
先ずはスープから行っちゃいます❗️
こちらは、濃厚鶏白湯を使用。
若干トロみがありますね。
飲んでみると角がなく、塩ラーメンのスープに近い味わいかなと思いました。
炒め野菜からも旨味が出てますね。
クドさは優しい方なので、腹に来ないスープとなってます。
続いて麺に行っちゃいます❗️
中太の縮れ麺を使用。
だるまやグループで亀田産の自家製麺となってます。
つるっとして若干柔目の食感となってます。
麺の茹で加減は自分好みで選べます。
炒め野菜はシャキシャキ感があります。
具材は、なると、豚の細切れ、いか、キャベツ、もやし、キクラゲなどとなってます。
野菜がボリュームよく盛られてるので、食べ応えがあります❗️
もっと食べたければ、野菜増しも出来ます。
やっぱりちゃんタンメンには、刻み生姜が僕的には欠かせないんですよね😃
さっぱり感を促してくれます。
スープに馴染ませる事により、旨味が増します。
チャーシューは鶏を使用。
噛むと柔らかで脂がクドくなく食べやすかったです。
少し甘さがあります。
お店のちゃんタンメンはうまっしーだぁー‼︎
野菜と一緒にガッツリ食えるもんだぜぇー‼︎
唐揚げ3個+320円
サイドに唐揚げも頂きました。
ラーメンのお供には堪らないんですね😋😎
食べてみるとカリッとジューシーで、味が染み込んでますね❗️
あまりの旨さに進んでしまいます。
唐揚げもうまっしーだぁー‼︎
最後は味玉を食らって、スープを飲み干します❗️
これで完食です❗️👏
ダルマ食堂さんの、ちゃんタンメンと唐揚げ3個でした🍜
美味しかったです❗️
ちゃんタンメンは、鶏白湯を使用してますがそんなにこってりとしてなく飲みやすかったですね。
野菜から出る旨味は、飲み干す位の美味さでした。
お店のちゃんタンメンは、ちゃんぽんとタンメンを合体させた一杯となってます🍜
唐揚げもよかったですね👍
ちゃんタンメンまだ食べた事のない皆さん、機会があったらお店に行って食べてみてください。
次回お店に行ったら、こってりらーめんを食す事にしました🍜
ダルマ食堂 小新店
新潟市西区小新大通2-3195-1
営業時間
11:00〜22:00(L.O21:30)
定休日 無休
運営会社さんのHP お店のInstagram お店のTwitter
それではごちそうさまでした🙏😊✨
最後までブログをご覧いただきありがとうございました👋